「第18回 日本選手権 交流大会」について
7月15日(日)に行う「交流大会」のお知らせです。
毎年、日本選手権初日敗退者により行われている交流大会を今年も開催します。
〔会場〕 東京・有楽町「錦江荘」4F
〔受付〕10:30~11:00 ...
「第8回 重陽杯」のお知らせ
今年で8回目を迎える厚木支部主催「重陽杯」。本年は9月15日(土)・16日(日)に開催いたします。
【会場】健康麻将 よつば会
神奈川県厚木市中町3-1-17 はまやビルB館3F-2
TEL: 046-22 ...
フランスでの大会のお知らせ
「seventh international mah-jong tournament on the Campus
of the Efrei group」
日時:8月25~26日
場所:フランスのヴィルジュイ ...
「第18回 日本選手権」について
2018年7月14日~16日に開催される、「第18回日本選手権」の開催概要です。
日本麻将体育協会
日本国外務省
一般社団法人日本健康麻将協会
株式会社山王飯店
「2018年 張建民杯」開催のお知らせ
「2018年 張建民杯」
【主催】日本麻将体育協会 北海道本部
【会場】麻雀スクールアエル
【日時】
2018年7月7日(土)
17:00 受付
17:30 ...
「第1回 三春杯」が開催されました

2018年4月28日、29日に、大阪市「麻雀ブッキング青葉」にて関西本部主催の「第1回三春杯」が開催されました。
関西本部主催による、初の二日制の大会で3人によるチーム戦など新しい試みで、各地の選手の交流の場となりました。
「第15回 春節競技会」千葉支部が優勝

2018年3月17日(土)・18日(日)、東京・有楽町「錦江荘」にて、「競技麻将 第15回 春節競技会」を開催しました。
団体優勝は千葉支部(土屋政士・袁瑤・小松知樹・宮川純一)でした。
個人戦は土屋政士さん(千葉 ...
2017年度 第15期 麻将対局研究リーグ

2018年2月2日(金)に、雀サクッTVさんにて生中継された決勝にて、内田が最終戦北4局のアガリで初優勝を決めました。
決勝1回戦。前半は青野が3回のツモアガリを含む5回のアガリで大量リード。青野+227、田中▲60、内田 ...
「第16回 五龍杯」が開催されました
2018年1月7日(日)、有楽町「錦江荘」にて「第16回五龍杯(うーろんはい)」が行われました。
毎年恒例の、新春打ち初め大会も今年で16回目の開催となりました。
今回も5年前の第11回大会からリニューアルされた大 ...
2017年 厚木支部月例会「ぎんざ杯」

2018年1月6日(土)「厚木健康麻将センター」にて「ぎんざ杯決勝」が行われました。決勝に進出したのは、年間成績の上位から袁瑶・明村諭・釘宮公人・吉沢洋志の4選手。
決勝のシステムは、順位ポイント4-2-1-0制、さらに素点が ...