「第19回 日本選手権」補欠選考について
7月6日(土)の本部月例会は「第19回日本選手権」の補欠選考を兼ねて行います。
出場権利のない会員のうち成績上位の方から補欠となってもよいかうかがいます。
「本部月例会7月」
【日時】 7月6日(土) 12 ...
「第19回 日本選手権」について
2019年7月13日~15日に開催される、「第19回日本選手権」の開催概要です。
<主催>
日本麻将体育協会
<後援>
日本国外務省
一般社団法人日本健康麻将協会 ...
「聖龍杯」のご案内(5/28更新)
大阪で開催される「聖龍杯」のご案内です。これまで「関西大会」の名称で開催されていたものです。
【日時】2019年6月15日・16日
【会場】ブッキング・青葉
【参加費】5000円/日(2日参加の場合は800 ...
2018年度 第16期 研究リーグ
2019年3月29日(金)、決勝を株式会社鳳凰ショールームにて行い、雀サクッチャンネルにて生放送されました。
決勝は、第7節までの成績を持ち越し、3・2・1・0で3回戦。決勝開始時のスコアは北浦41・張40・小田34・田中 ...
「2019年 張建民杯」を開催しました
2019年3月9日(土)、10日(日)に、札幌「麻雀スクールアエル」にてい北海道本部主催「2019年 張建民杯」を開催しました。
一荘5回戦のペア戦で争われる今大会には、10ペア20人が参加し「石橋・蒲原ペア」が優勝しまし ...
「第16回 競技麻将 春節競技会」

2019年2月2日(土)・3日(日)、東京・有楽町「錦江荘」にて、「競技麻将 第16回 春節競技会」を開催しました。
今年から大会システムを変更し、一荘7回戦、4名での団体戦および個人戦となりました。
評価は4-2 ...
「2019年 張建民杯」開催のお知らせ

「2019年 張建民杯」
【主催】日本麻将体育協会 北海道本部
【会場】麻雀スクールアエル
【日時】
2019年3月9日(土)
17:00 受付
17:30 ...
2018年 厚木支部月例会「ぎんざ杯」
2018年の厚木支部月例会「ぎんざ杯」は2019年1月5日(土)に、決勝が行われました。
決勝に進んだのは成績順に、手塚ゆりさん、釘宮百香里さん、釘宮公人さん、鈴木寿佳子さん。
決勝のシステムは、4-2-1-0のアドバ ...
「第17回 五龍杯」が開催されました

2019年1月6日(日)、有楽町「錦江荘」にて「第17回五龍杯(うーろんはい)」が行われました。
毎年恒例の、新春打ち初め大会です。
今回も6年前の第12回大会からリニューアルされた大会システムで行いました。順位や ...
2018年 本部月例会
1/13
2/10
3/10
4/7
5/12
6/9
6/30
8/4
9/1
10/13
11/17
12/8
年間成績 ...