2019年度 第17期 研究リーグ
決勝(第8節)
2020年2月29日(土)、決勝を行いその模様を雀サクッチャンネルにて生中継いたしました。
決勝は、第7節までの成績を持ち越しの上、一(3・2・1・0)で荘3回戦(今期の22~24回戦)を行います。
開始時のスコアは、井出(36)張(35)鈴木(34)内田(34)
同点の場合は、期首順位(張・井出・鈴木・内田の順)により順位を決定します。
1回戦、北4局を迎えて三者がアガリトップの接戦(鈴木+50・張+42・井出+12・内田▲104)は、放銃で着順の落ちる鈴木が井出のロン牌を抑え1メンツを落としながら、張の三同順へのスライド打牌をチーして花竜テンパイを果たすも、三者テンパイを制したのは、井出だった。開始時首位の井出が大きくリードした。
2回戦、井出とのトップラスが必要な内田だけでなく、張・鈴木も井出より下の着順となれば終戦となる。井出が圧倒的に有利だが、こういうときこそ包囲網が決まるもの。井出がラスとなり僅差で最終の3回戦を迎える。
3回戦、南場を終えて井出が大きくリード、内田+92・井出+78・張▲49・鈴木▲121
西2局に、タンピンをツモアガり少し差をつめた鈴木が西3局に、大物手狙いの仕掛けで勝負をかけると、これが全双刻ツモアガリとなり、あっという間に井出をまくった。
最後は、井出が11は19のツモ条件を満たすテンパイを入れるが、ロン牌はすでに山にはなく、先にリャンメンテンパイを入れていた鈴木がアガり切り2回目の優勝を決めた。
決勝(第8節)
名前 | 22回戦 | 23回戦 | 24回戦 | 合計 |
---|---|---|---|---|
張建民 | 1 (+23) | 2 (+16) | 0 (▲126) | 3 (▲87) |
井出洋介 | 3 (+69) | 0 (▲121) | 1 (▲3) | 4 (▲55) |
鈴木芳洋 | 2 (+31) | 3 (+182) | 3 (+115) | 8 (+328) |
内田慶 | 0 (▲123) | 1 (▲77) | 2 (+14) | 3 (▲186) |
牌譜
第7節
2020年2月7日(金)、第7節(19~21回戦)を行いました。
上位と下位、4人ずつの対戦となった第7節は、下位のA卓からは鈴木が3連勝で決勝に進出した。
B卓は井出が2着トップトップで8点を上乗せし首位に立った。第6節で3連勝の内田は今節大ブレーキだったが、19回戦で3着まで120差の北4局にタンヤオ三暗刻をツモって獲得した1点でなんとか決勝には残ることができた。
決勝(第8節)は、井出(36)張(35)鈴木(34)内田(34)の4名で行われることが決まった。
2月29日(土)、雀サクッチャンネルにて生中継でお送りします。
ニコ生 https://live2.nicovideo.jp/watch/lv324396902
FRESH! https://freshlive.tv/jan39tv/276661
第7節A卓
名前 | 19回戦 | 20回戦 | 21回戦 | 合計 |
---|---|---|---|---|
北浦康弘 | 0 (▲108) | 0 (▲68) | 0 (▲232) | 0 (▲408) |
小田宏一 | 1 (▲98) | 2 (+53) | 1 (▲73) | 4 (▲118) |
青野滋 | 2 (▲51) | 1 (▲61) | 2 (+130) | 5 (+18) |
鈴木芳洋 | 3 (+257) | 3 (+76) | 3 (+175) | 9 (+508) |
第7節B卓
名前 | 19回戦 | 20回戦 | 21回戦 | 合計 |
---|---|---|---|---|
張建民 | 3 (+75) | 1 (▲91) | 1 (▲100) | 5 (▲116) |
田中実 | 0 (▲43) | 2 (+7) | 2 (▲11) | 4 (▲47) |
井出洋介 | 2 (+3) | 3 (+208) | 3 (+246) | 8 (+457) |
内田慶 | 1 (▲35) | 0 (▲124) | 0 (▲135) | 1 (▲294) |
総合成績(第7節まで)
名前(期首順位) | 順位点 | 素点 |
---|---|---|
井出洋介(5) | 36 | +982 |
張建民(1) | 35 | ▲213 |
鈴木芳洋(6) | 34 | +424 |
内田慶(7) | 34 | ▲193 |
田中実(3) | 32 | ▲246 |
小田宏一(4) | 30 | ▲88 |
青野滋(8) | 30 | +158 |
北浦康弘(2) | 21 | ▲824 |
同点は期首順位優先
(素点は参考表記)
第6節
2019年11月26日(火)、第6節(16~18回戦)を行いました。
B卓、内田が2連勝し18回戦も北場に入って小田を逆転し、トップめで北4局を迎える。
内田+136・小田+115・青野+37・田中▲288
なんとしても内田のトップを阻止したい三者、アガリトップの小田は⑨をチーして
一七③③④④④456 チー⑨⑦⑧
のイーシャンテン。ワンズのくっつきとはいえ、断ラス田中のアシストも期待できるため出アガリできるテンパイさえ組めれば勝ち同然。ここに、ツモ7で打一とし、三歩高の受けを広げ、花竜を見切った。が、すぐに裏目の二をツモり唯一のアガリへの道を逃してしまう。ツモればトップの青野もテンパイ止まりで、内田の3連勝となった。
第6節A卓
名前 | 16回戦 | 17回戦 | 18回戦 | 合計 |
---|---|---|---|---|
張建民 | 3 (+62) | 1 (▲20) | 0 (▲248) | 4 (▲206) |
北浦康弘 | 0 (▲116) | 3 (+150) | 2 (+91) | 5 (+125) |
井出洋介 | 1 (▲1) | 0 (▲125) | 3 (+396) | 4 (+270) |
鈴木芳洋 | 2 (+55) | 2 (▲5) | 1 (▲239) | 5 (▲189) |
第6節B卓
名前 | 16回戦 | 17回戦 | 18回戦 | 合計 |
---|---|---|---|---|
田中実 | 0 (▲136) | 2 (+19) | 0 (▲288) | 2 (▲405) |
小田宏一 | 1 (▲26) | 1 (▲53) | 2 (+115) | 4 (+36) |
内田慶 | 3 (+113) | 3 (+91) | 3 (+136) | 9 (+340) |
青野滋 | 2 (+49) | 0 (▲57) | 1 (+37) | 3 (+29) |
総合成績(第6節まで)
名前(期首順位) | 順位点 | 素点 |
---|---|---|
内田慶(7) | 33 | +101 |
張建民(1) | 30 | ▲97 |
田中実(3) | 28 | ▲199 |
井出洋介(5) | 28 | +525 |
小田宏一(4) | 26 | +30 |
鈴木芳洋(6) | 25 | ▲84 |
青野滋(8) | 25 | +140 |
北浦康弘(2) | 21 | ▲416 |
同点は期首順位優先
(素点は参考表記)
第5節
2019年10月31日(木)、第5節を行いました。
A卓、15回戦は北4局を迎えてトップめから北浦・田中・張の並びでそれぞれツモアガリで変わる点差。アガリは青野の七対、ツモってもラス抜けできないが、上位の張・田中の順位が上がるのを黙って見ているわけにはいかない為、北浦のトップを守った。
第5節A卓
名前 | 13回戦 | 14回戦 | 15回戦 | 合計 |
---|---|---|---|---|
張建民 | 3 (+42) | 2 (+13) | 1 (▲45) | 6 (+10) |
北浦康弘 | 1 (▲33) | 0 (▲100) | 3 (+86) | 4 (▲47) |
田中実 | 0 (▲36) | 1 (▲13) | 2 (+26) | 3 (▲23) |
青野滋 | 2 (+27) | 3 (+100) | 0 (▲67) | 5 (+60) |
第5節B卓
名前 | 13回戦 | 14回戦 | 15回戦 | 合計 |
---|---|---|---|---|
小田宏一 | 3 (+231) | 2 (+24) | 2 (+44) | 7 (+299) |
井出洋介 | 0 (▲171) | 3 (+65) | 0 (▲92) | 3 (▲198) |
鈴木芳洋 | 2 (+75) | 0 (▲95) | 1 (▲23) | 3 (▲43) |
内田慶 | 1 (▲135) | 1 (+6) | 3 (+71) | 5 (▲58) |
総合成績(第5節まで)
名前(期首順位) | 順位点 | 素点 |
---|---|---|
張建民(1) | 26 | +109 |
田中実(3) | 26 | +206 |
井出洋介(5) | 24 | +255 |
内田慶(7) | 24 | ▲58 |
小田宏一(4) | 22 | ▲6 |
青野滋(8) | 22 | +60 |
鈴木芳洋(6) | 20 | +105 |
北浦康弘(2) | 16 | ▲541 |
同点は期首順位優先
(素点は参考表記)
第4節
2019年9月5日(木)、第4節を行いました。
A卓、内田が快勝。相手の大物手をつぶすアガリを要所に決め、トップ・2着。12回戦は苦しんだが北4局に断トツ田中の甘い牌を仕掛けることができ小于五で2着浮上で一日を締めくくった。
B卓12回戦、ここまでトップ2着の張は、西4局の時点でラスめだったが青野からの出アガリとツモアガリで小田を11点交わして2着めに。北3局、ラス抜けまで131の青野はこのテンパイ
七八九⑦⑧⑨33379南南
張から出た3枚めの8を見逃しツモアガリに賭けるが、最後の1枚はすでに井出の手の中。嵌7でテンパイしていた井出だったが、張・小田をケアした結果、8で青野に放銃となった。もっとも、トップめの井出にとってはラスめの青野のアガリは、自身がトップを取りやすくなるため不満なし。北4局は流局。
第4節A卓
名前 | 10回戦 | 11回戦 | 12回戦 | 合計 |
---|---|---|---|---|
北浦康弘 | 2 (+129) | 0 (▲118) | 1 (▲46) | 3 (▲135) |
田中実 | 0 (▲112) | 1 (▲31) | 3 (+205) | 4 (+62) |
鈴木芳洋 | 1 (+4) | 3 (+98) | 0 (▲134) | 4 (▲32) |
内田慶 | 3 (+79) | 2 (+51) | 2 (▲25) | 7 (+105) |
第4節B卓
名前 | 10回戦 | 11回戦 | 12回戦 | 合計 |
---|---|---|---|---|
張建民 | 2 (+17) | 3 (+138) | 2 (+13) | 7 (+168) |
小田宏一 | 0 (▲174) | 2 (+51) | 1 (+2) | 3 (▲121) |
井出洋介 | 1 (▲34) | 1 (▲53) | 3 (+67) | 5 (▲20) |
青野滋 | 3 (+191) | 0 (▲136) | 0 (▲82) | 3 (▲27) |
総合成績(第4節まで)
名前(期首順位) | 順位点 | 素点 |
---|---|---|
田中実(3) | 23 | +229 |
井出洋介(5) | 21 | +453 |
張建民(1) | 20 | +99 |
内田慶(7) | 19 | ▲181 |
鈴木芳洋(6) | 17 | +148 |
青野滋(8) | 17 | +51 |
小田宏一(4) | 15 | ▲305 |
北浦康弘(2) | 12 | ▲494 |
同点は期首順位優先
(素点は参考表記)
第3節
2019年8月6日(木)、第2節を行い、麻雀スリアロチャンネルにて放送されました。
放送ページ
ニコ生
https://live.nicovideo.jp/gate/lv321155137
FRESH
https://freshlive.tv/threearrows-ch/270428
A卓9回戦は、南2局に2巡目テンパイをツモアガリにこだわる待ち選択で、時間はかかったが終盤にアガリをものにし、リードを広げる。後半で一度は張にまくられるものの、4者にテンパイが入った北4局を制し、この日2トップ。
B卓9回戦は、8回アガった青野が独走。2着めの井出は後半アガリが出ず、田中に41差まで迫られたが、北4局アガり切り辛くも逃げ切った。
牌譜
第3節A卓
名前 | 7回戦 | 8回戦 | 9回戦 | 合計 |
---|---|---|---|---|
張建民 | 1 (▲68) | 3 (+177) | 2 (+40) | 6 (+162) |
北浦康弘 | 3 (+153) | 0 (▲262) | 3 (+149) | 6 (+40) |
小田宏一 | 0 (▲179) | 1 (+18) | 0 (▲137) | 1 (▲298) |
内田慶 | 2 (+94) | 2 (+67) | 1 (▲52) | 5 (+109) |
第3節B卓
名前 | 7回戦 | 8回戦 | 9回戦 | 合計 |
---|---|---|---|---|
田中実 | 3 (+182) | 2 (▲46) | 1 (▲104) | 6 (+32) |
井出洋介 | 2 (+76) | 3 (+165) | 2 (▲20) | 7 (+221) |
鈴木芳洋 | 1 (▲91) | 1 (▲55) | 0 (▲146) | 2 (▲292) |
青野滋 | 0 (▲167) | 0 (▲64) | 3 (+270) | 3 (+39) |
総合成績(第3節まで)
名前(期首順位) | 順位点 | 素点 |
---|---|---|
田中実(3) | 19 | +167 |
井出洋介(5) | 16 | +473 |
青野滋(8) | 14 | +78 |
張建民(1) | 13 | ▲69 |
鈴木芳洋(6) | 13 | +180 |
小田宏一(4) | 12 | ▲184 |
内田慶(7) | 12 | ▲286 |
北浦康弘(2) | 9 | ▲359 |
同点は期首順位優先
(素点は参考表記)
第2節
2019年7月4日(木)、第2節を行いました。
A卓4回戦は、前半音無しの小田が西場に入ると、メンゼンの一色四歩高を皮切りに七対、七星不靠のツモアガリ(絶張)で豪快にトップを獲った。
5回戦は、北4局を迎えて、北浦+25・田中+15・小田+38・井出▲78
熾烈なトップ争いは田中が北浦から七対を出アガリし2着順アップ。
6回戦、出遅れていた小田・井出の追い上げで接戦に。北3局、北浦▲11・小田▲34・井出+28・田中+27
小田の碰碰和仕掛け、三と③をポンしてのテンパイは誰からも出アガリできない待ちになってしまったが、それが幸いしてのツモアガリ、13は21オールでトップめに。
九九⑦⑦444 三(ポン→カン)③(ポン) ツモ⑦
小田のアガリで、また僅差の3着で北4局を迎えた田中に好配牌が入る。
七八八八九①②③⑤⑥467のイーシャンテンで5をチーできればアガるのは簡単だった。北4局がアガリがこの日の結果に直結し、田中8・北浦1と明暗が分かれた。
B卓は、青野が2連勝で6回戦も北場に入って浮きを確保して3連勝が見えるポジションだったが、鈴木が北場をすべてアガりそれを阻止した。
第2節A卓
名前 | 4回戦 | 5回戦 | 6回戦 | 合計 |
---|---|---|---|---|
北浦康弘 | 0 (▲194) | 1 (▲8) | 0 (▲51) | 1 (▲253) |
田中実 | 2 (+80) | 3 (+64) | 3 (+53) | 8 (+197) |
小田宏一 | 3 (+125) | 2 (+30) | 2 (+10) | 7 (+165) |
井出洋介 | 1 (▲11) | 0 (▲86) | 1 (▲12) | 2 (▲109) |
第2節B卓
名前 | 4回戦 | 5回戦 | 6回戦 | 合計 |
---|---|---|---|---|
張建民 | 2 (▲18) | 0 (▲64) | 2 (+5) | 3 (▲77) |
内田慶 | 0 (▲50) | 2 (+9) | 0 (▲255) | 2 (▲296) |
鈴木芳洋 | 1 (▲34) | 1 (▲22) | 3 (+274) | 5 (+218) |
青野滋 | 3 (+102) | 3 (+77) | 1 (▲24) | 7 (+155) |
総合成績(第2節まで)
名前(期首順位) | 順位点 | 素点 |
---|---|---|
田中実(3) | 13 | +135 |
小田宏一(4) | 11 | +114 |
鈴木芳洋(6) | 11 | +472 |
青野滋(8) | 11 | +39 |
井出洋介(5) | 9 | +252 |
張建民(1) | 7 | ▲218 |
内田慶(7) | 7 | ▲395 |
北浦康弘(2) | 3 | ▲399 |
同点は期首順位優先
(素点は参考表記)
第1節
2019年5月20日(月)、第17期が開幕しました。
A卓は、ここ数年低迷している井出が7で勝ち頭。
B卓は、2着トップの鈴木が3回戦もトップめのまま北4局を迎えた。ここまで2ラスの昨期優勝の張は鈴木まで79差。
五六⑤⑥⑥⑦⑦⑧⑨⑨678のテンパイ、ツモ七が絶張で12は20で1点交わした。
昨期は、最初からはっきり縦長の展開で、下位陣は為すすべ無しの後半戦となった。今期は、皆逃がさないことの大切さをより意識して第2節以降戦うだろう。
第1節A卓
名前 | 1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | 合計 |
---|---|---|---|---|
北浦康弘 | 1 (▲107) | 1 (+43) | 0 (▲82) | 2 (▲146) |
井出洋介 | 3 (+247) | 2 (+68) | 2 (+46) | 7 (+361) |
内田慶 | 2 (+11) | 0 (▲187) | 3 (+77) | 5 (▲99) |
青野滋 | 0 (▲151) | 3 (+76) | 1 (▲41) | 4 (▲116) |
第1節B卓
名前 | 1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | 合計 |
---|---|---|---|---|
張建民 | 0 (▲46) | 0 (▲216) | 3 (+121) | 3 (▲141) |
田中実 | 3 (+99) | 2 (+32) | 0 (▲193) | 5 (▲62) |
小田宏一 | 2 (▲21) | 1 (+18) | 1 (▲48) | 4 (▲51) |
鈴木芳洋 | 1 (▲32) | 3 (+166) | 2 (+120) | 6 (+254) |
概要
研究リーグは、日本麻将体育協会研究部会(部会員は張会長による指名で構成される)により選抜された選手が出場するリーグ戦形式の競技対局です。一年一期。
<出場選手期首順位>
張 建民
北浦 康弘
田中 実
小田 宏一
井出 洋介
鈴木 芳洋
内田 慶
青野 滋
<評価>
1節3回戦。全節を通じての順位点の合計を競う。
順位点は1位から順に、3・2・1・0
同点の場合は期首順位優先。
第7節終了時点の上位4名が成績持ち越しのまま第8節の対局を行う。