日本麻将体育協会(JMSA)
For English
TOP PAGE
CONTENTS
お知らせ
歴史
記念写真集
主催競技会
日本選手権
春節競技会
全国各支部
本部
北海道本部
東北本部
厚木支部
千葉支部
高田馬場支部
関西本部
本部事務局
〒100-0014
東京都千代田区永田町
2-12-4
TEL:03-6261-2033
FAX:03-6261-2070
E-mail
※専従者不在のため、なるべくメールでお問い合わせください
このページでは、東北本部での過去の成績、写真を掲載いたします。
 
競技会案内
第四届 東北四神杯

東北四神杯は、今年で4回目を迎える2日制の大会です。
4名1組の団体戦形式で、全7回戦+決勝1回戦で競います。

〔2013年 開催内容〕

2013年10月5日(土)・6日(日)の2日間にかけて、東北本部主催「第四届 東北四神杯」を開催しました。

大会開催にあたってご協力いただきました皆さまに、心より、厚く御礼申し上げます。

〔上位入賞者〕

【団体】
  チーム名・選手名 ポイント(素点)
冠軍
(優勝)
雀怒打留九
鈴木美喜子(千葉)・吉沢洋志(本部)
・浅羽英隆(本部)・柏木拓(本部)
82.0
(+1560)
亜軍
(準優勝)
夜は負けない
鈴木寿佳子(厚木)・遠藤千佳子(関西)
・櫻井一幸(東北)・土屋政士(千葉)
64.0
(+559)
季軍
(第3位)
北の子羊
蒲原史起(北海道)・新谷秀隆(北海道)
・吉田祥子(北海道)・須貝誠(北海道)
60.0
(+100)
第四名
(第4位)
HSK
遠藤貴由(東北)・千葉康浩(東北)
・鈴木芳洋(東北)・北浦康弘(東北)
53.0
(+324)

【個人】
  選手名 素点
冠軍
(優勝)
柏木拓
(雀怒打留九)
22.0 (+372)
亜軍
(準優勝)
吉沢洋志
(雀怒打留九)
20.0 (+490)
季軍
(第3位)
片山邦夫
(玉石混交)
19.0 (+554)
第四名
(第4位)
岡眞紗子
(美女と野獣)
19.0 (+424)
第五名
(第5位)
内田慶
(ATG428)
18.0 (+442)

(選手名敬称略)

〔成績詳細〕

[団体成績(PDF)]

[個人成績(PDF)]

主催:日本麻将体育協会 東北本部
協力:日本麻将競技会(JMC)

団体冠軍(優勝)の「雀怒打留九」チーム。
左から、柏木拓さん(本部)、吉沢洋志さん(本部)、鈴木美喜子さん(千葉)、浅羽英隆さん(本部)。
櫻井一幸東北本部長からの表彰。柏木さんは個人冠軍も受賞!

団体亜軍(準優勝)の「夜は負けない」チーム。
左から、土屋政士さん(千葉)、鈴木寿佳子さん(厚木)、遠藤千佳子ゆりさん(関西)、櫻井一幸さん(東北)

団体季軍(第3位)の「北の子羊」チーム。
左から、吉田祥子さん(北海道)、須貝誠さん(北海道)、蒲原史起さん(北海道)、新谷秀隆さん(北海道)

団体第四名(第4位)の「HSK」チーム。
左から、北浦康弘さん(東北)、千葉康浩さん(東北)、遠藤貴由さん(東北)、鈴木芳洋さん(東北)

個人表彰。
個人冠軍(優勝)の柏木拓さん。第一届(2010年)に続いて二度目の個人冠軍!
櫻井一幸東北本部長からの表彰

個人上位入賞者。
左から、冠軍(優勝)の柏木拓さん、亜軍(準優勝)の吉沢洋志さん、季軍(第3位)の片山邦夫さん、第四名(第4位)の岡眞紗子さん(本部)、第五名(第5位)の内田慶さん(厚木)、櫻井一幸東北本部長。

開会式。
定員一杯の12チーム(48名)が出場しました。
内訳は、地元東北本部が4チーム、遠征組(北海道、本部、千葉、厚木、関西)が8チーム

2日間にわたって7回戦+団体決勝1回戦が行われました

団体決勝 第1卓。
左から、新谷秀隆さん(北の子羊)、鈴木芳洋さん(HSK)、土屋政士さん(夜は負けない)、柏木拓さん(雀怒打留九)

団体決勝 第2卓。
左から、吉沢洋志さん(雀怒打留九)、櫻井一幸さん(夜は負けない)、須貝誠さん(北の子羊)、千葉康浩さん(HSK)

団体決勝 第3卓。
左から、北浦康弘さん(HSK)、蒲原史起さん(北の子羊)、鈴木寿佳子さん(夜は負けない)、浅羽英隆さん(雀怒打留九)

団体決勝 第4卓。
左から、吉田祥子さん(北の子羊)、鈴木美喜子さん(雀怒打留九)、遠藤千佳子さん(夜は負けない)、遠藤貴由さん(HSK)

〔2013年 開催内容〕 [開催要項](PDF)

【主催】 日本麻将体育協会 東北本部
 
【協力】 日本麻将競技会(JMC)
 
【会場】 「まぁじゃん学校」 [GoogleMap]
 宮城県仙台市青葉区中央1丁目7-1 第一志ら梅ビル8F
 TEL/FAX: 022-264-2235
 
【日時】 [1日目] 10月5日(土)
 11:30 受付開始
 12:00 開会式
 12:30 第1回戦
 14:10 第2回戦
 15:50 第3回戦
 17:30 第4回戦
 19:30 懇親会

[2日目] 10月6日(日)
 09:50 集合
 10:00 第5回戦
 (食事休憩)
 12:30 第6回戦
 14:10 第7回戦
 15:55 団体決勝
 17:35 表彰式
 
【参加費】 1名10,000円(懇親会会費込み)
 
【ルール】 国際公式ルール(日本麻将体育協会 公式競技ルール)
 
【システム】 ・4人1組のチーム戦
・成績評価は卓内順位ポイント制[1位4P 2位2P 3位1P 4位0P]
・一荘7回戦を行い、ポイント合計上位4チームが団体決勝へ進出
※団体決勝はポイント持ち越し。同ポイントの場合は素点合計上位チームが上位。
・個人表彰は7回戦までのポイント合計
・制限時間は一荘80分+1局
・卓組みは7回戦までは組み合わせ表を使用。団体決勝は各チーム内の1位・2位・3位・4位ごとに卓組み。
 
【表彰】 団体:冠軍~第四名 個人:冠軍~第四名
 
【申し込み方法】 選手氏名(4名)・チーム名・代表者連絡先を添え、本部事務局までお申し込みください。
※可能な限りE-mailでお申し込みください。
※申し込み締切は9月27日(金)です。ただし、定員の12チーム(48名)に到達次第、締め切りとなります。
※チーム戦ですので、可能な限り4人1チームでお申し込みください。4名に満たない申し込みの場合、チーム編成は主催者一任となります。
※大会当日、広報のために協会会報やWebで使用する撮影取材を行わせていただきます。どうかご了承ください。
第三届 東北四神杯

2012年10月6日(土)・7日(日)の2日間にかけて、東北本部主催「第三届 東北四神杯」が開催されました。

大会開催にあたってご協力いただきました皆さまに、心より、厚く御礼申し上げます。

〔上位入賞者〕


【団体】
  チーム名・選手名 ポイント(素点)
冠軍
(優勝)
全身全霊
児島直隆(関西)・白石卓嗣(関西)
・池田正彦(厚木)・田邉悦子(厚木)
81.0
(+1618)
亜軍
(準優勝)
ATG428ドリーム
内田慶(厚木)・明村諭(厚木)
・手塚ゆり(厚木)・窪田秀章(厚木)
69.0
(+991)
季軍
(第3位)
雀怒打留九
鈴木美喜子(千葉)・浅羽英隆(本部)
・吉沢洋志(本部)・柏木拓(本部)
64.5
(+826)
第四名
(第4位)
HSK
遠藤貴由(東北)・鈴木芳洋(東北)
・千葉康浩(東北)・北浦康弘(東北)
62.0
(▲27)

【個人】
  選手名 ポイント(素点)
冠軍
(優勝)
児島直隆
(全身全霊)
25.0
(+888)
亜軍
(準優勝)
白石卓嗣
(全身全霊)
22.0
(+349)
季軍
(第3位)
内田慶
(ATG428ドリーム)
21.0
(+224)
第四名
(第4位)
明村諭
(ATG428ドリーム)
19.0
(+735)
第五名
(第5位)
池田正彦
(全身全霊)
17.0
(+498)

(以上、敬称略)

〔成績詳細〕


[団体成績(PDF)]

[個人成績(PDF)]

主催:日本麻将体育協会 東北本部
協力:日本麻将競技会(JMC)

団体冠軍(優勝)の「全身全霊」チーム。
左から、池田正彦さん(厚木)、田邉悦子さん(厚木)、児島直隆さん(関西)。
櫻井一幸東北本部長からの表彰。児島直隆さんは個人冠軍も獲得!
※チームメンバーの白石卓嗣さん(関西)は、交通機関の都合で表彰式を欠席されました。

団体亜軍(準優勝)の「ATG428ドリーム」チーム。
左から、明村諭さん(厚木)、窪田秀章さん(厚木)、手塚ゆりさん(厚木)、内田慶さん(厚木)

団体季軍(第3位)の「雀怒打留九」チーム。
左から、柏木拓さん(本部)、鈴木美喜子さん(千葉)、吉沢洋志さん(本部)、浅羽英隆さん(本部)

団体第四名(第4位)の「HSK」チーム。
左から、鈴木芳洋さん(東北)、千葉康浩さん(東北)、北浦康弘さん(東北)、遠藤貴由さん(東北)

個人表彰。
個人冠軍(優勝)の児島直隆さん。
櫻井一幸東北本部長からの表彰

個人上位入賞者。
左から、冠軍(優勝)の児島直隆さん、季軍(第3位)の内田慶さん(厚木)、第四名(第4位)の明村諭さん(厚木)、第五名(第5位)の池田正彦さん(厚木)、櫻井一幸東北本部長。
※亜軍(準優勝)の白石卓嗣さん(関西)は交通機関の都合で表彰式を欠席されました。

本年も、全国各本部・支部より11チーム44名が出場し、熱戦が繰り広げられました

〔2012年 開催内容〕 [開催要項](PDF)

【主催】 日本麻将体育協会 東北本部
 
【協力】 日本麻将競技会(JMC)
 
【会場】 「まぁじゃん学校」 [GoogleMap]
 宮城県仙台市青葉区中央1丁目7-1 第一志ら梅ビル8F
 TEL/FAX: 022-264-2235
 
【日時】 [1日目] 10月6日(土)
 11:30 受付開始
 12:00 開会式
 12:30 第1回戦
 14:10 第2回戦
 15:50 第3回戦
 17:30 第4回戦
 19:30 懇親会

[2日目] 10月7日(日)
 09:50 集合
 10:00 第5回戦
 (食事休憩)
 12:30 第6回戦
 14:10 第7回戦
 15:55 団体決勝
 17:35 表彰式
 
【参加費】 1名10,000円(懇親会会費込み)
 
【ルール】 国際公式ルール(日本麻将体育協会 公式競技ルール)
 
【システム】 ・4人1組のチーム戦
・成績評価は卓内順位ポイント制[1位4P 2位2P 3位1P 4位0P]
・一荘7回戦を行い、ポイント合計上位4チームが団体決勝へ進出
※団体決勝はポイント持ち越し。同ポイントの場合は素点合計上位チームが上位。
・個人表彰は7回戦までのポイント合計
・制限時間は一荘80分+1局
・卓組みは7回戦までは組み合わせ表を使用。団体決勝は各チーム内の1位・2位・3位・4位ごとに卓組み。
 
【表彰】 団体:冠軍~第四名 個人:冠軍~第四名
 
【申し込み方法】 選手氏名(4名)・チーム名・代表者連絡先を添え、本部事務局までお申し込みください。
※可能な限りE-mailでお申し込みください。
※申し込み締切は9月28日(金)です。ただし、定員の12チーム(48名)に到達次第、締め切りとなります。
※チーム戦ですので、可能な限り4人1チームでお申し込みください。4名に満たない申し込みの場合、チーム編成は主催者一任となります。
※大会当日、広報のために協会会報やWebで使用する撮影取材を行わせていただきます。どうかご了承ください。

※東北本部月例会「国標麻将月例」は、大会翌日の10月8日(月・祝)に開催いたします。
 個人戦一荘4回戦で、参加費3,200円、11時30分開始、18時頃終了予定です。 
第二届 東北四神杯

2011年10月2日(土)・3日(日)の2日間にかけて、東北本部主催「第二届 東北四神杯」が開催されました。

大会開催にあたってご協力いただきました皆さまに、心より、厚く御礼申し上げます。

[成績詳細]

[団体成績(PDF)]

[個人成績(PDF)]

主催:日本麻将体育協会 東北本部
協力:日本麻将競技会(JMC)

団体冠軍(優勝)の「小雪悟空」チーム。
左から、井戸田耕二さん(関西)、釘宮百香里さん(本部)、岩沢和利さん(千葉)、釘宮公人さん(本部)。櫻井一幸東北本部長からの表彰。岩沢さんは個人冠軍との二冠達成!

団体亜軍(準優勝)の「ATG428」チーム。
左から、窪田秀章さん(厚木)、手塚ゆりさん(厚木)、鈴木寿佳子さん(厚木)、内田慶さん(厚木)

団体季軍(第3位)の「札幌シュヴァイン」チーム。
左から、蒲原史起さん(北海道)、須貝誠さん(北海道)、梨木聡さん(北海道)、新谷秀隆さん(北海道)

団体第四名(第4位)の「チームGTK」チーム。
左から、鈴木智子さん(東北)、野内千賀子さん(東北)、桜井文江さん(東北)、斉藤友之さん(東北)

個人表彰。左から、第四名(第4位)の前田幸子さん(北海道)、亜軍(準優勝)の小野寺克之さん(東北)、冠軍(優勝)の岩沢和利さん(千葉)、季軍(第3位)の須貝誠さん(北海道)、第五名(第5位)の釘宮公人さん(本部)

本年も、全国各本部・支部より12チーム48名(定員)が出場し、熱戦が繰り広げられました

〔2011年 開催内容〕 [開催要項](PDF)

【主催】 日本麻将体育協会 東北本部
 
【協力】 日本麻将競技会(JMC)
 
【会場】 「まぁじゃん学校」 [GoogleMap]
 宮城県仙台市青葉区中央1丁目7-1 第一志ら梅ビル8F
 TEL/FAX: 022-264-2235
 
【日時】 [1日目] 10月1日(土)
 11:30 受付開始
 12:00 開会式
 12:30 第1回戦
 14:10 第2回戦
 15:50 第3回戦
 17:30 第4回戦
 19:30 懇親会

[2日目] 10月2日(日)
 10:00 第5回戦
 (食事休憩)
 12:30 第6回戦
 14:10 第7回戦
 15:55 団体決勝
 17:35 表彰式
 
【参加費】 1名10,000円(懇親会会費込み)
 
【ルール】 国際公式ルール(日本麻将体育協会 公式競技ルール)
 
【システム】 ・4人1組のチーム戦
・成績評価は卓内順位ポイント制[1位4P 2位2P 3位1P 4位0P]
・一荘7回戦を行い、ポイント合計上位4チームが団体決勝へ進出
※団体決勝はポイント持ち越し。同ポイントの場合は素点合計上位チームが上位。
・個人表彰は7回戦までのポイント合計
・制限時間は一荘85分+1局
・卓組みは7回戦までは組み合わせ表を使用。団体決勝は各チーム内の1位・2位・3位・4位ごとに卓組み。
 
【表彰】 団体:冠軍~第四名 個人:冠軍~第四名
 
【申し込み方法】 選手氏名(4名)・チーム名・代表者連絡先を添え、本部事務局までお申し込みください。
※可能な限りE-mailでお申し込みください。
※申し込み締切は9月23日(金)です。ただし、定員の12チーム(48名)に到達次第、締め切りとなります。
※チーム戦ですので、可能な限り4人1チームでお申し込みください。4名に満たない申し込みの場合、チーム編成は主催者一任となります。
 
第一届 東北四神杯

2010年10月2日(土)・3日(日)の2日間にかけて、東北本部主催の新たな競技会「第一届 東北四神杯」が開催されました。

東北本部では過去9年間にわたって「日中友好麻将大賽」が毎年開催されてきましたが、今回、新たに4人1チーム2日制の競技会としてリニューアルされた形になります。

大会開催にあたってご協力いただきました皆さまに、心より、厚く御礼申し上げます。

[成績詳細]

[団体成績(PDF)]

[個人成績(PDF)]

主催:日本麻将体育協会東北本部
協力:日本麻将競技会(JMC)

団体冠軍(優勝)の「青龍」チーム。
左から、福井裕介さん、齋藤誠さん、小野寺克之さん、櫻井一幸さん

団体亜軍(準優勝)の「ゆりかもめ」チーム。
左から、片山邦夫さん、柏木拓さん、浅羽英隆さん、八木忠雄さん。
櫻井一幸東北本部長からの表彰

団体季軍(第3位)の「仙台冠軍」チーム。
左から、村上涼太郎さん、遠藤貴由さん、佐藤和広さん、津村勝也さん

団体第四名(第4位)の「好朋友」チーム。
左から、千葉康浩さん、佐藤順子さん、高橋陽子さん、佐藤成子さん

個人冠軍の柏木拓さん(左)。櫻井一幸東北本部長からの表彰

個人上位入賞者。
左から、第四名(第4位)の高橋陽子さん、冠軍(優勝)の柏木拓さん、亜軍(準優勝)の櫻井一幸さん、季軍(第3位)の福井裕介さん

対局風景

〔2010年 開催内容〕 [開催要項](PDF)

【主催】 日本麻将体育協会東北本部
 
【協力】 日本麻将競技会(JMC)
 
【会場】 「まぁじゃん学校」
 宮城県仙台市青葉区中央1丁目7-1 第一志ら梅ビル8F
 TEL/FAX: 022-264-2235
 
【日時】 [1日目] 10月2日(土)
 11:30 受付開始
 12:00 開会式
 12:30 第1回戦
 14:10 第2回戦
 15:50 第3回戦
 17:30 第4回戦
 19:30 懇親会

[2日目] 10月3日(日)
 10:00 第5回戦
 (食事休憩)
 12:30 第6回戦
 14:10 第7回戦
 15:55 団体決勝
 17:35 表彰式
 
【参加費】 1名10,000円(懇親会会費込み)
 
【ルール】 国際公式ルール(日本麻将体育協会 公式競技ルール)
 
【システム】 ・4人1組のチーム戦
・成績評価は卓内順位ポイント制[1位4P 2位2P 3位1P 4位0P]
・一荘7回戦を行い、ポイント合計上位4チームが団体決勝へ進出
※団体決勝はポイント持ち越し。同ポイントの場合は素点合計上位チームが上位。
・個人表彰は7回戦までのポイント合計
・制限時間は一荘85分+1局
・卓組みは7回戦までは組み合わせ表を使用。団体決勝は各チーム内の1位・2位・3位・4位ごとに卓組み。
 
【表彰】 団体:冠軍~第四名 個人:冠軍~第四名
 
【申し込み方法】 選手氏名(4名)・チーム名・代表者連絡先を添え、本部事務局までお申し込みください。
※可能な限りE-mailでお申し込みください。
※申し込み締切は9月24日(金)です。ただし、定員の12チーム(48名)に到達次第、締め切りとなります。
※チーム戦ですので、可能な限り4人1チームでお申し込みください。4名に満たない申し込みの場合、チーム編成は主催者一任となります。
 
   
Copyright (C) 2008-2014 JMSA. All Rights Reserved.